安心・安全な運転能力評価をサポート

ドライビング
シミュレーター

運転能力の評価に

運転訓練に

安全運転教育に

人 - 人の暮らし、生活を支える 安全 - 事故のない会社へ 健康 - 楽しく不自由なく健康に生活できる
製品 - ドライビングシミュレーター
               

ドライビング
シミュレーターとは

ドライバーの運転スキルが多角的に”見える化”できる
安全運転の創造で社会に貢献する
運転能力評価ツール
リハーサルソフト - 運転風景

製品一覧

product

Hondaドライビングシミュレーター <br>DB型ModelA

Hondaドライビングシミュレーター
DB型ModelA

Hondaドライビングシミュレーター
DB型ModelAを詳しく見る
Hondaドライビングシミュレーター <br>DB型ModelS

Hondaドライビングシミュレーター
DB型ModelS

Hondaライディングシミュレーター

Hondaライディングシミュレーター

Hondaセーフティナビ <br>運転能力評価サポートソフト

Hondaセーフティナビ
運転能力評価サポートソフト

Hondaセーフティナビ
運転能力評価サポートソフトを詳しく見る

ご導入の流れ

FLOW

01
資料請求・お問い合わせ - ご導入の流れ

お問い合わせ

02
資料請求・お問い合わせ - ご導入の流れ

デモ・ご説明

03
資料請求・お問い合わせ - ご導入の流れ

ご契約

04
資料請求・お問い合わせ - ご導入の流れ

納品・操作説明

よくあるご質問

faq

現在ご使用中のシミュレーターは、リプレース(買い替え)となるため、
ソフトウェアライセンスは1台分のみとなります。
そのため、同時に2台のシミュレーターを使用することはできません。

リプレース後に現在のシミュレーターを使用する場合は、
「ドングル」と呼ばれるソフトウェアライセンスの認証用デバイスを
使用するシミュレーターに付け替えていただく必要がございます。

※ドングルとは、USBメモリのような形をしたもので、
 PCに挿すことでソフトウェアの使用が認証される「鍵」のような役割を果たします。
 現在ご利用いただいているシミュレーターのPCに挿さっております。

・Hondaセーフティナビ運転能力評価サポートソフト
お客様のほうでご対応をお願いしております。
接続されているコードの場所を写真で撮る、又はコードに直接ラベルを張る等して、
元に戻せるようにしていただいたうえで、移動・移設していただければければ難しくございません。

弊社技術者でも対応可能ではございますが、別途作業費、交通費が発生いたします。

・HondaドライビングシミュレーターDB型ModelA
別途お問い合わせください。
本田技研工業様へ確認の上、ご回答させていただきます。

シミュレータ専用の運転補助装置を制作・販売しております、有限会社フジオート様のご案内をさせていただきます。
別途お問い合わせください。

各種機器におきまして、故障等による修理不能証明書は発行はしておりません。

プリンタ用のドライバは、ネットワーク接続できないため、プリンターメーカーのサイトから事前にダウンロードしていただき、USB等を用いてインストールしてください。
現在、HondaドライビングシミュレーターDB型ModelAはWindows10 64bit、Hondaセーフティナビ運転能力評価サポートソフトはWindows11 64bitを用いています。
他のシミュレーター機器につきましては、別途お問い合わせください。